TISを辞めたい理由。退職理由の口コミを元に転職先を考察。

行きたい度Cランク
スポンサーリンク

TISの離職率と退職者の辞めた傾向を見て、次の転職に失敗しない方法を書いていきます。

「カイシャの口コミ」や「就職四季報」の情報からTISという会社がなぜ離職者が多いのか原因を調査しました。

結果、

現役エンジニアの私がTISに対して「この会社に行きたい度」をA~Eの5段階で付けるとすると、

Cランク

私も仮にTISに勤めていたとするなら、「残業多いし、年取ったら辞めるだろうな」と感じることでしょう。

その理由とTISを辞めたい人へ次の転職先選びのポイントを書いていきます。

スポンサーリンク

TISの離職率が就職四季報には書いていない

まず離職率を知りたいと思い2020年度版の就職四季報を見てみましたが、3年後離職率がNAになっていて具体的な数字は書かれていませんでした。

就職四季報は会社のアンケートを元に作られています。

人事関係者が書くそのアンケートには会社のイメージを下げる情報は回答しないでしょう。

TISは離職率について未回答。

ということは、

かなり高い入れ替わりの激しい企業であることが考えられます。

また会社の労働組合も無いのは気になります。

社員が不満をもっていたとしても上層部に取り合ってもらえない可能性は大です。

TISの口コミ

TISの口コミでは何が呟かれているでしょうか。

気になる口コミをピックアップしました。

プロジェクトの佳境では、休日出勤であったり、深夜の残業もあったりします。特に働き盛りの世代(30-40台)の残業が多いと感じます。
引用 https://en-hyouban.com カイシャの評判
企業への帰属意識とか愛社精神みたいな古い考え方は、もう薄いのかもしれません。従って昔に比べると、若い方の離職率が高いようです
引用 https://en-hyouban.com カイシャの評判
結局、SIerなので顧客からの要望がすべて。基本、営業交渉は強いとは言えず、無謀なプロジェクトになると、残業は年間で1000時間を超える人もいる。
引用 https://en-hyouban.com カイシャの評判
利益率が同業他社と比較して低い水準だったのだが、社員のクラス体系を見直しすことでコストダウンを図った。
実質的には給与が全体的について下がってる。
残業抑制の圧力が今年からかなりきつくなっているが、実際にはやらないと終わらないので、本来会社てやるべき仕事を持ち帰ってることは多い。
よって時給換算でも給与は下がってる。
引用 https://en-hyouban.com カイシャの評判

キーワードとして、「かなり残業が多い」「サービス残業もしばしば」「SIに有りがちな客の言うこと絶対主義。言い返せない」といった内容が特に目につきました。

TISの社員が退職する理由として、

・残業がとにかく多い

・若い人は特にその過度な残業に耐えられず辞める人も多々

・若い人が辞めるので30~40歳の出来る人に仕事が集まりやすい

典型的なSIerという感じです。

SIerって基本的に客の言うことは絶対(というか営業が言いなりになってエンジニアが苦労するパターン。すべての会社そうとは言いませんが。。。)

なので無茶な要求をのんで過度な残業を強いられるのなんてザラです。

スポンサーリンク

TISを辞めたい人って次の転職先どこが良い?

TISを辞めたい人へ次の転職先をおススメするのであれば、次のような社風の企業が良いでしょう。

・残業が少ない現場(設計・構築より運用を検討してみては?)

・社内SE

・SIerではないIT系企業

SIerから転職する人って、

残業に疲れた。。。

そんなエンジニアがほとんどでしょう。

私も実際その一人でした。

30代半ば~後半になって100時間近く残業なんてしてたら人生無駄にしてる感ハンパない。

転職先のミスマッチを起こさないためにも転職エージェントへの登録は行っておいたほうがよいでしょう。

スポンサーリンク

今の会社に不満がある人、仕事が辛くて泣けてくる人に読んでほしい記事

やばい会社の特徴とは?IT系ブラック企業の見分け方は3つだけ!
IT系ってブラックなイメージ非常に多いですよね。 2chやニュースでの悪評がある為、世間のイメージはあまり良くありません。 今現在もすでにITブラック企業に勤務されていて、 「何とか転職して次は失敗したくない!」 こんな人もたくさん...
なぜ社内SEに転職希望者が増えるのか?人気の理由と注意点を紹介。
IT系の中でも人気の職種、それが社内SE。 「なんだか楽そう・・・」 そう思っている人も多いでしょう。 ただ何となく楽そうと思って転職すると失敗します。 ・社内SEに転職したいけど、メリットとデメリットを知り...
退職は割り切ることが重要。円満退社なんてする必要ない!
会社を辞めるときに気になるのが、円満退社。 出来るだけ迷惑をかけず退職しなければ。。。 大体の人はそう思うのではないでしょうか。 確かに残される人側からすると引継ぎをきっちり行ってほしい。 でも辞める...

コメント

タイトルとURLをコピーしました