なぜ社内SEに転職希望者が増えるのか?人気の理由と注意点を紹介。

おススメサービス
スポンサーリンク

IT系の中でも人気の職種、それが社内SE。

「なんだか楽そう・・・」

そう思っている人も多いでしょう。

ただ何となく楽そうと思って転職すると失敗します。

 

・社内SEに転職したいけど、メリットとデメリットを知りたい

・本当に社内SEって楽なの?

 

そんな方の疑問に答えていきます。

【この記事の内容】

・社内SEが人気の理由
・社内SEを希望するにあたって注意する点
・社内SEの書類選考突破率
・社内SEに転職をするなら利用すべきサービス

ちなみに筆者ですが、

客先常駐系の会社でシステム構築、その後転職し社内SEという経歴を持っています。

少しでも社内SEに転職する上で役に立つ情報を提供できればと思います。

また社内SEの業務に関して転職エージェントと話をする機会があったので、そちらも含めて展開していきたいと思います。

スポンサーリンク

なぜ社内SEに転職希望者が増えるのか?人気の理由

まずは社内SEが人気の理由を書いていきます。

「何となく楽そう」

そんなイメージを言語化していきましょう。

社内SEに転職したい!人気の理由その1

・客(エンドユーザー)との絡みが皆無

SIerや客先常駐系の仕事をメインにやってきたエンジニアにはは天国に見えるでしょう。

裏を返すと、

社内SEに転職したい人たちは客先常駐系のエンジニアがほとんど。それだけ特定派遣や客先常駐系の仕事に疲れている人間が増えている。

ということでしょう。

客先常駐でずっとやってきた人たちからすると、客からのプレッシャーから逃れるなんて、幸せ以外の何物でもない。

「客からのプレッシャーに耐えれないので、それがない職種に変えたい」

それが恐らく転職理由になっている人もいることでしょう。

社内SEに転職したい!人気の理由その2

・自分のペースで仕事が出来そう

客に振り回されることなく仕事が出来そう、こんな風に思う転職者が多いようです。

実際はそうでも無いというのは注意として伝えておきます。

社内だろうが納期はありますから。

でも外向けのプレッシャーよりはマシに見えるんでしょう。

「社内であれば謝れば許してもらえる、客先は激詰めされてメンタルやられる」

総合的に考えると「外からのプレッシャーがあまり無さそう」っていうのが応募が殺到する理由のようです。

スポンサーリンク

社内SEを希望するにあたって注意する点

社内SEを希望する人たちは基本的に、

客先からのプレッシャーから逃れたい、のんびり仕事したい

こんな風に思っている転職者が多いです。

実際私もそうでした。

ただ社内SEに実際転職して大変だったことを書いていきます。

このデメリットを読んでも尚、

「やっぱり社内SEになりたい」

そう思えるようであれば、是非応募することをおススメします。

社内SEに転職転職希望者への注意点1

・システム以外の雑用も沢山ある

社内のシステムだけ触ってればよい!

当然そんな訳ありません。

社内のITシステムってパソコンやサーバーはもちろんのこと、プリンタ・スマートフォン・社員証(ICカード付)・ケーブル類・床下配線等々・・・

思いつくだけでもたくさんあります。

これらを管理していくとなると、当然雑用のような仕事も増えていくのは頭に入れておいたほうが良いです。

社内SEに転職転職希望者への注意点2

・社内の無茶ぶりも当然ある

客先常駐系エンジニアはもちろん「客からのプレッシャー」に耐えきれず社内SEへの転職を望んでいると思います。

ただ社内からのプレッシャーはそれ以上になるケースもあります。

突然社内の基幹システムにトラブルが起こったら、会社としては死活問題です。

その時対応するのは他でもない社内SEのあなた。

客先に居た頃よりも知識を求められる可能性があります。

それなりにプレッシャーはあるので、安易に客先よりはマシという心構えだと務まらない場合は多々あるので注意してください。

社内SEに転職転職希望者への注意点3

・部署の顔ぶれがあまり変わらない

客先常駐していると、他のパートナー企業からくるエンジニアも多いので頻繁に顔ぶれが変わります。

社内SEの場合、誰かが辞めるとか人事異動以外で顔ぶれが変わることはありません。

人間関係でマンネリ化が生じる

客先常駐であれば現場も比較的容易に変わることが出来ますが(会社によりますが・・・)、少なくとも社内SEの場合、最悪人間関係の悪化で辞めるケースも出てくるでしょう。

逆に言うと、

良い人間関係が作れている社内だと居心地がハンパなく良い!

この注意点3に関しては、転職先の会社次第ではありますが、出来るだけ面接時やお世話になってるエージェントに社内の雰囲気を出来るだけつかめるよう行動しましょう。

スポンサーリンク

社内SEって採用されやすいの?転職エージェントに聞いてみた

ここまで人気の理由と注意点を話してきました。

それも踏まえて応募に踏み切るようであれば、一般的に採用率はどのぐらいかという数字も知っておいたほうがよいと思うので書いておきます。

何故なら思ったよりも狭き門で、書類選考を突破するのですらキツイ

数社落とされたぐらいで気を落とさないようにしてください。

転職エージェントに聞いた社内SE書類選考突破率

転職エージェントに聞いた実際の書類選考突破率です。

10社応募したら、1社受かるか受からないかというような倍率。

低っw

理由としては「該当の会社が募集をかけている人数が少ない」からですね。

欠員補充ばかりなので、1名の枠に大量の人が応募してくるので書類選考を通るのもすごく苦労するんわけです。

社内SEで増員ってのがあまりないですから、とにかく応募をたくさん行っていくしか手はありません。

書類選考がそれっぽっちの確率でしか通らないので、内定を勝ち取るとなるとさらに厳しいです。

スポンサーリンク

社内SEに転職をするなら利用すべきサービスはこれ

書類選考突破すら難しいですが、転職って結構苦労しますからめげずに応募していくしかないです。

ただ応募をするにあたってのアドバイスですが、落ち続けるとやはり落ち込みます。

「なんで俺はダメなんだ。」

そんな気持ちになるとテキトーに転職先を決めがちですが、それは絶対NG!

間違いなく後悔します。

後悔する転職にならない為に、私がおススメするサービスがいくつかあります。

どれも無料ですが、利用するまでの手続きどうしても面倒だったりします。

▼本気で派遣エンジニアを抜け出したいなら使えるサービスはすべて試すべき▼

マイナビエージェント×IT

就職情報サイト「マイナビ」や転職情報サイト「マイナビ転職」などを運営するマイナビの人材紹介サービスです。
圧倒的な数の企業採用課題を解決してきたマイナビ。
全国に配置されたマイナビの法人営業担当が、全国の大手上場企業からベンチャー企業、隠れた優良企業まで、多くの企業人事との接点を有しています。
マイナビだから紹介してくれる求人や転職支援サービスがあります。

キャリコネ

企業の内情が無料で分かる、登録必須のサービスはキャリコネです。
「社風が合わない、残業が多い、何年も給料が上がらない」
そんな後悔する転職にならないよう、行動すべきです。

社内SEで応募をしたところで、そもそも応募に踏み切った会社がブラックであれば元も子もありません。
エージェントから情報を得るのももちろんですが、自身で調査することも絶対必要です。

口コミを見る為には、キャリアシートの登録等面倒な書き物があります。
丁寧な人なら30分~1時間登録に時間が掛かるかもしれませんが、それを乗り越えると43万社以上の口コミが一気に閲覧可能になります。

登録のみ行えば無料で使えるサービスなので、転職活動を行うなら登録することをおススメします。

社内SE転職ナビ

社内SEの案件に特化したエージェントです。
「客先常駐はもう嫌、客先で長らく働いているけど評価が上がらない、給料も上がらない」
私も同じ経験があるので、よく分かります。

もし社内SEへの転職を望んでいるのであれば社内SEに特化している「社内SE転職ナビ」への登録を勧めます。
客先常駐に有りがちな”孤独感”からそろそろ抜け出しませんか?

”エージェントへの登録や来社は忙しいし、そもそも面倒”
面倒と思っているようであれば、良い転職は難しいと思います。本気になった時に登録すればいいでしょう。

でも一刻も早く現状を打破したいのであれば、早めにエージェントに相談すべきです。
良い案件も「縁」ってものがあります。早ければ早いほど未公開求人情報を流してもらえます。

しかも今はオンライン面談も行っているようなので、わざわざ来社するよりも時間は省けます。
登録さえ行ってしまえば後は気軽に担当のエージェントに相談もできると思うので、転職活動が効率良く進められますよ。

是非参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました