ビリヤード球聖の練習方法を実践してレール際を克服!シュート力アップを目指す! 2020年1月のアマチュアビリヤード「球聖位」は小笠原選手。 プロ並み(個人的には上位のプロと同等と思ってます)の実力者がとある動画で練習方法について語っていました。 それがこれ。 レール際にセットした球を交互に入れていくという練... 2020.01.13Piroビリヤード
ビリヤードイメージボールが見つからない。上級者でも間違う厚みの問題を解決。 ビリヤードで永遠の課題ともいうべき厚み。 上級者に厚みのことを聞いても、 「感覚なんで厚みなんて見てない」 「厚みなんて考えたことない」 いやいや、そんなことはない。 正しい厚みと考え方が無い限り、上達することは不可能と私は考えま... 2020.01.08Piroビリヤード
ビリヤードビリヤードの捻りってどう構えれば上手くいくのか?少しのぞき込んでみては? ビリヤードの捻りって結構な人が挫折していく項目です。 構え方について解説してみました。 コツとしては、 1.キューラインをイメージする 2.明確にブリッジの位置やキューラインをイメージするために厚みをのぞき込む 3.キューライ... 2019.12.26Piroビリヤード
youtubeノーマルとハイテクの逆ひねりにおけるトビ方を検証!順ひねりと差あり。 ビリヤードで良く話題になるハイテクシャフトとノーマルシャフトの違い。 以前順ひねりでの検証を行いましたが、今回は逆ひねりの検証を行いました。 ハイテクとノーマルの映像を合わせてみたのですが、思った以上にズレがあって驚きました。 順... 2019.12.17Piroyoutubeビリヤード
ビリヤードビリヤードってハイテクシャフトの方がいいの?ノーマルシャフトでも良くね? ビリヤードにおける第一難関「捻り」。 捻りで挫折する初心者~中級者は非常に多いと思います。 そもそも捻りの定義ですが、手球の縦中心線意外の部分を撞くことを言います。 手球へ横または斜めのスピンをかけて的球へ当たった後の軌道を変化させた... 2019.12.11Piroビリヤード
ビリヤード素人なのでヘタクソ!ボーラードのトラブル配置を字幕で解説。 ボーラードの動画って上手い人を見ると、 パーフェクトできた! こんなに早く、上手く取り切れるんだぜ!おれすげぇ! そんな動画にうんざりした私はヘタクソ動画を作ることにしました。 運よく取り切っていますが、そこらに転がっている動画... 2019.11.02Piroビリヤード
ビリヤード14-1の点数計算を教えてください。動画を使って説明します。 ビリヤードの14-1で挫折するのは点数計算がややこしいから。 ちなみに私は点数計算を理解するのが面倒で14-1をプレーしてきませんでした。 ただ、実際に教えてもらうと超簡単。 ルールを説明しているサイトは大量にあるのですが、点数計算を... 2019.11.02Piroビリヤード
ビリヤードビリヤードでレール際を入れるのが難しい。必死な一人練習をご覧くださいw ビリヤードをやってると必ず出てくる苦手な配置。 私の場合は、「レール際を順下で引っ張る」これが苦手。 かなり率が悪いです。 ってことで一人練習をやってみた模様をご覧ください。 目線が合ってないような気がする。。。 まあダラダラ... 2019.10.29Piroビリヤード
ビリヤードビリヤードの西尾佑プロによるレッスンをアマチュアが評価。効果あるの? ビリヤードレッスンの評価です。 アマチュアがプロのレッスンを受けて実際どうだったのか?上達しそうなのか? 受けた人にしか分からない実体験を書いていきます。 今回はバグースの道玄坂店にお邪魔しました。 レッスンに定評のある西尾佑プロで... 2019.10.02Piroビリヤード
ビリヤードビリヤードレッスンの評価。土師理恵子プロのレッスンに行ってみた。 ビリヤードが上手くなりたい人が考えること。 ガチ勢になりかけのビリヤード初心者~いわゆるCクラスぐらいが考えること。 上手い人に教えてもらったほうが上達が早いのでは?? その通り。 学生の時に学校の勉強では成績が伸びないので、塾に通... 2019.09.28Piroビリヤード