俺の職場にいるクソ野郎の特徴は2つ。撲滅するための対策!

30代後半の転職
スポンサーリンク

どこの職場にもいるクソ野郎。

サラリーマンとして働く限り避けては通れない。

私の考える仕事で関わるクソ野郎は3つ

・クソ野郎@上司

・クソ野郎@同僚

・クソ野郎@取引先

あなたの周りにもいませんか?

スポンサーリンク

職場のクソ野郎の特徴はこれ

まずはクソ野郎の特徴を挙げておきましょう。

【特徴1】
クソ野郎認定されている人物と会話や仕事をした後で、その人物が憂鬱な気分になったり、イラつき仕事に対するやる気を失ったりしている。
【特徴2】
クソ野郎認定者が虐め対象にする人物は弱者。(取引先→依頼先、先輩→後輩)

どうでしょう、心当たりありますか?

会社の先輩や上司にこの特徴に当てはまるひといませんか?

色んな人から良く聞く言葉、

クソ野郎でも仕事が出来ればそれでよい。

私的には絶対に間違ってると断言できます。

職場のクソ野郎はいるだけで周りの士気を下げます。

周りの優秀な人が辞めていきます。

結果会社が弱体化します。

クソ野郎一人が仕事出来るだけで会社が成り立つんですかね??

取引先から暴言を吐かれてまで仕事を請ける意味ありますかね?

だからサラリーマンが鬱になるんじゃないですか??

スポンサーリンク

職場のクソ野郎を撲滅するためにはどうすれば良いのか?

クソ野郎の撲滅はなかなか難しい問題です。

正直な話、他人を変える時間があるなら自分を変えたほうが手っ取り早い。

結局転職という手段を取るのが大多数の答えでしょう。

今いる会社でクソ野郎が撲滅する手段とは、

1.社内規定で「モチベーションを下げる発言をした社員は罰則する」という規則を作る

2.パワハラで訴えて会社としてクソ野郎が如何に迷惑な存在か理解させる

3.クソ野郎よりも結果を出し続ける

難しいとは思います。

だけど会社の規則で「クソ野郎撲滅」が出来れば最高系。

ちなみにあのGoogleもクソ野郎(クソッタレ)は容認していません。

サットン教授によれば、グーグルは「悪しきことはするな」というモットーのもと、クソッタレは出世できない環境を整備している。たしかにグーグルのなかにも、クソッタレ行為をする人はいる。しかし、そういう人間はできるだけ採用しないように努め、勤務評定を下げるなどして、上司にはなれないようにしているようだ。たとえ超優秀であろうとも。

引用:https://news.yahoo.co.jp/byline/endotsukasa/20181027-00102028/

会社でもし嫌な奴がいて対策をしない会社であるのなら、転職を考えるのも一つの手でしょう。

スポンサーリンク

今の会社に不満がある人、仕事が辛くて泣けてくる人に読んでほしい記事

やばい会社の特徴とは?IT系ブラック企業の見分け方は3つだけ!
IT系ってブラックなイメージ非常に多いですよね。 2chやニュースでの悪評がある為、世間のイメージはあまり良くありません。 今現在もすでにITブラック企業に勤務されていて、 「何とか転職して次は失敗したくない!」 こんな人もたくさん...
なぜ社内SEに転職希望者が増えるのか?人気の理由と注意点を紹介。
IT系の中でも人気の職種、それが社内SE。 「なんだか楽そう・・・」 そう思っている人も多いでしょう。 ただ何となく楽そうと思って転職すると失敗します。 ・社内SEに転職したいけど、メリットとデメリットを知り...
退職は割り切ることが重要。円満退社なんてする必要ない!
会社を辞めるときに気になるのが、円満退社。 出来るだけ迷惑をかけず退職しなければ。。。 大体の人はそう思うのではないでしょうか。 確かに残される人側からすると引継ぎをきっちり行ってほしい。 でも辞める...

コメント

タイトルとURLをコピーしました