PwCの離職率と退職者の辞めた傾向を見て、次の転職に失敗しない方法を書いていきます。
「カイシャの口コミ」や「就職四季報」の情報からフォーカスシステムズという会社がなぜ離職者が多いのか原因を調査しました。
結果、
現役エンジニアの私がPwCに対して「この会社に行きたい度」をA~Eの5段階で付けるとすると、
私がPwCに勤めていたとするなら、「結局外資系のコンサルってコネの世界。上のご機嫌取りに疲れた」と感じることでしょう。
その理由とPwCを辞めたい人へ次の転職先選びのポイントを書いていきます。
PwCの情報が就職四季報にもほとんど載っていない。
まず離職率を知りたいと思い2020年度版の就職四季報を見てみましたが、3年後離職率がNAでした。
それどころか、
有給取得年平均、平均年収、各年代の賃金、初任給、ほとんどNA。
掲載する意味すらないんじゃね?と思うぐらいの情報内容です。
就職四季報からのアンケートをPwCがほとんど回答していないのが原因ですが、こうなると相当ブラックなのか?と予測しています。
就職四季報に掲載すると評判が悪くなるから情報は公開しないという会社の意思。
あまりにも情報公開しないというのは怪しまれると思わないんでしょうか??
PwCの口コミ
PwCの口コミでは何が呟かれているでしょうか。
気になる口コミをピックアップしました。
引用 https://en-hyouban.com カイシャの評判
引用 https://en-hyouban.com カイシャの評判
引用 https://en-hyouban.com カイシャの評判
引用 https://en-hyouban.com カイシャの評判
PwCの口コミですが、結構淡泊な感じでした。
何となく会社に何も期待していないというか、不満がある人って意外に熱量があるイメージなのですがPwCのページにはあまり「不満という熱」を感じない。
何だか冷めています。
キーワードとしては、「若い人残業が多い。上位層は休んでいるので仕事量で不満が溜まりやすい」「離職率は高め(なので就職四季報に情報提供しない)」「コンサルの割に給料低め」といった内容が特に目につきました。
PwCの社員が退職する理由として、
給料面の満足度が低そうです。
コンサルやるならもっと良い給料もらえるところいっぱいあるし、転職するか!という考え方の人は多いのでしょう。
あとはコミュニケーションが取れる取れないで出世度が変わってきます。
「それはどこも一緒」と言えばそれまでですが、スキルを評価してもらえる制度でもあれば少し定着率も上がるかと。
PwCを辞めたい人って次の転職先どこが良い?
PwCを辞めたい人へ次の転職先をおススメするのであれば、次のような社風の企業が良いでしょう。
コミュニケーションも大事ですが、特化したスキルを身に付ける現場への転職をおススメします。
設計・構築も客との折衝はありますが、コンサルよりはマシですしエンジニア寄りの仕事をやってみるとハイブリッドな人材に育つことが出来て潰しがきくと思います。
何でもできる人材って相当重宝されますからね。
まずは自分の希望を明確にした上で転職エージェントへ相談に行ってみましょう。
コメント