SKYSEA Client Viewでお馴染みのSky株式会社。
ソフトウェアの提供だけでなく、サーバー機器やネットワーク環境などを含めたソリューション営業にも力を入れているようです。
ただ客先常駐の場合もあるようで、少し働く環境や待遇が気になります。
・Sky株式会社から特定派遣や委託現場に行かされるとどうなる?
・本社勤務と待遇に差があるのでは?
・一般派遣とどう違うの?
こんな疑問にお答えできれば幸いです。
かなりの求人数を募集しているのを見かけるのですが、果たして条件的にどうなのでしょう。
私的にはIT系の派遣会社でストレスフリーで働く+副業というのを推奨しているので、一般派遣とどのぐらい条件に差があるのか見ていきましょう。
【本記事の内容】 ・Sky株式会社の求人と一般派遣の差 ・数字では測れない現役エンジニアが感じるSkyからの派遣と一般派遣のメリットデメリット |
Sky株式会社の本社勤務ではなく、客先に勤務すると違うこと
「配属決まったよ。客先常駐な」
ちょっとショックかも知れませんね。
私もSky株式会社に実際勤務したことはないですが、同じように客先常駐エンジニアではあったのでその経験を書いていきましょう。
・客先常駐は評価されにくい ・客先常駐で勤務をしていると帰属意識が生まれにくく転職願望が年々強くなる ・時間外に本社へ呼ばれることも多々 ・お客さんと仲良くなれる強みもある |
かなり評価されるのに時間は掛かりました。
というか評価されないことも多かったですし、長らく客先にいるとそれが当たり前のようになり向上心も失せたという苦い経験もあります。
間違いなく本社勤務のほうが待遇改善(給与アップ)されるチャンスは多いです。
結局私の場合は転職エージェント経由で職を変えてしまいました。
メリットとしてはお客さんと仲良くなれるのですが、結局決裁権の無い方が多かったのでフリーランスのエンジニアになっても仕事は貰えませんでした。
とは言え何かしらの関係性が作れるのは大きいです。
Sky株式会社の求人と一般派遣を比較
では一般派遣との比較をしていきます。
ちなみに今回の比較対象は、
Sky株式会社 → インフラの設計・構築。ハードウェア選定含む。
IT一般派遣 → 社内サーバ運用及びヘルプデスク
この2つの比較です。
一般派遣はなぜ運用にしたかと言うと、
「運用は設計・構築よりも遥かに楽だから」
より楽な仕事と比較することで、浮き彫りになることもあります。
具体的に条件を見ていきましょう。
Sky株式会社の求人と一般派遣の求人を見た差
では両者を比較していきましょう。
【必要経験】 Sky株式会社 → Windowsサーバ、クライアントを用いたシステムの設計、構築経験 IT一般派遣 → サーバ運用の経験または、ヘルプデスクの経験がある方 【勤務時間】 Sky株式会社 → 9:00~17:30(所定労働時間7時間45分 / 休憩45分) IT一般派遣 → 9:00~18:00(休憩12:00~13:00) 【雇用形態】 Sky株式会社 → 正社員 IT一般派遣 → 派遣社員 【給与】 Sky株式会社 → 【月給】22万円以上(※経験を考慮の上、当社規定により決定します。) IT一般派遣 → 【時給】2,000円~(月20日×8時間=32万円) 【休み】 共に土日休みの週休2日制 |
これは実際にdodaやはたらこねっとに掲載されていた内容を元に比較しています。
給与のところに差はありますが、ボーナスや福利厚生を加味しても私的には、
そこまで差はない。
と思います。
福利厚生なんて今や派遣だろうが正社員だろうが変わらないです。
どっちも経験している筆者なので、そこは断言できます。
Sky株式会社の求人と一般派遣を見比べて、結局どっちが良い?
当然Sky株式会社には「ボーナスと正社員」という最大のメリットがあるのですが、目に見えないメリットが一般派遣にはあります。
それは、
気持ちが楽w
良い感じにストレスがありません。
やはり運用ですので、2次窓口や先に入っている誰かに聞けば解決することが殆どです。
残業にしても正社員だと無理な難題を抱えて残らないといけないケースもありますが、一般派遣での就業になると、帰ってよいという風潮がどこの会社にもあります。
私が実際派遣での勤務時、そのようなパターンがほとんどでした。(※中には誰もが遅いブラックもありましたが・・・。)
設計・構築に疲れた人は一般派遣での運用も検討してみてはどうでしょうか。
ボーナスは無いにしろ、給与的には「正社員で設計・構築」と「一般派遣で運用」はあまり変わらないですしね。
Sky株式会社について記事が多くなってきたので、まとめ記事を書いてます。 是非ご覧ください。 |
コメント