外為どっとコムの社内SEは辛くないか?ブラックか調べた結果。。。

ブラック求人調査
スポンサーリンク

外為どっとコムという会社が果たしてブラック企業なのか?

そんな外為どっとコムの口コミと求人をみて転職する際の材料にしたいと思います。

今回は社内SEポジションでの募集です。詳しく見て応募する価値があるのか見ていきましょう。

 

・外為どっとコムが気になるけど、この会社ってブラックなのか気になる。

 

・外為どっとコムに転職した後に後悔したくない。同じような転職を考えている他のエンジニアから見解を聞きたい

 

・転職に失敗したくないので、とにかく何か良い方法を教えてほしい。

このような方の参考になればと思います。

【この記事の内容】

・外為どっとコムの口コミや求人を見て、この会社はブラックか判断材料を提供

・外為どっとコムの口コミや求人をみて応募すべきなのか現役エンジニアの意見を述べる

・転職活動をするにあたって、現役エンジニアからアドバイス

ちなみに私の経歴ですが、

・30歳手前からエンジニアになって、歴はインフラエンジニア10年以上

・主にwindows系サーバーメイン

・PL・PMの経験あり

・ブラック企業に振り回されて適応障害になったこともあるので、警戒心旺盛

転職経験も(悲しいかな)豊富なので、経験を踏まえた意見を述べていきます。

スポンサーリンク

外為どっとコムがブラックかチェック。会社概要と口コミをまずチェック

まずは外為どっとコムがどういった会社か見ていきましょう。

会社概要をチェックしていない人が多いですが、絶対見たほうが良いです。

面接で話せるネタにもなるのでチェックしましょう。

事業概要インターネットを介した店頭デリバティブ取引事業

【拠点】
東京本社(東京都港区東新橋)
沖縄支店(沖縄県浦添市牧港)

所在地〒105-0021
東京都港区東新橋2-8-1 パラッツォアステック4F
設立2002年 4月
代表者代表取締役社長 竹内 淳
従業員数109名
資本金7億7850万円
企業URLhttps://www.gaitame.com/company/

引用:https://doda.jp/ dodaより

FXの取引を行っている会社です。

金融系のシステムなので、かなりシビアと考えられます。

システムがストップしないように日々監視も重要な任務になってくるでしょう。

社内SEって何だか楽そう。。。

なんて甘く考えているようであれば痛い目をみる案件ですね。

スポンサーリンク

外為どっとコムの口コミ内容でブラックなものはあるか?

では外為どっとコムのブラックな口コミが無いか見ていきましょう。

この口コミの内容次第で外為どっとコムに転職してよいか?という一つの材料にはなるので参考にしてください。

 

挑戦となるようなテーマや問題に取り組むことができていますので、やりがいを感じるとともに、自己の「成長」につながっているという感覚があります。自分自身を高めていきたい方には大変良い職場だと思います。

30代 / 男性 / 現社員(正社員) / 企画・事務・管理系

引用 https://en-hyouban.com カイシャの評判

 

当方が在籍していた時期は結構曖昧でした。上長の評価の高い社員が何階級も役職を上がったりする反面、特に気に入られることがない場合は、何も変わらずです。社内全体でも統一したものはなく、資格給なども明確なものはありませんでした。

30代 / 男性 / 元社員(正社員) / IT系エンジニア

引用 https://en-hyouban.com カイシャの評判

 

会社を辞める直前は沖縄県北部のリゾートホテルの1室と年間契約を行なっていましたが、現状はどうかわかりません。他にも一時はフィットネスクラブと契約していましたが、業績悪化に伴いなくなりました。それ以外であげるとするならば、自動販売機でのソフトドリンクが格安で買えるようになっていました。

30代 / 男性 / 元社員(正社員) / IT系エンジニア

引用 https://en-hyouban.com カイシャの評判

 

【昇給の頻度・昇給額】1年に1回。  業績が悪くなってから昇給したが、月5000円程度だった。

30代 / 男性 / 元社員(正社員) / IT系エンジニア

引用 https://en-hyouban.com カイシャの評判

 

最新の口コミが2016年3月のもので、他ITエンジニアの書き込みに至っては2010年~2011年のものです。

かなり古いですね。

そういう意味では不満を漏らす社員・元社員は最近少なくなってきてると考えます。

悪くない傾向です。

口コミの内容に関しても、極端に悪いものではなく「とある会社」に比べれば全然良いw

外為どっとコムの求人ってブラックなの?

今回はこの求人内容がメインです。

口コミがあまり新しいものがないので、求人をしっかり見る必要があります。

昇給や福利厚生が気になりますね。

仕事内容 
【ワークライフバランスの取れる環境!】★BtoC向け自社サイトや社内システムの開発&インフラ構築

具体的な仕事内容
◆下記のシステムや自社サイトに関して、要件定義から設計・開発、
インフラの設計・構築・運用・保守・セキュリティ対策・ヘルプデスクまで
自社内で一貫して行っています。

【今回募集するポジションと業務内容】
◎インフラエンジニア(東京本社勤務)
――――――――――――――――――
1)社内システム・自社サイトのインフラに関する
構築・運用・保守などを担当します。

★インフラに関する企画
★サーバ・ネットワーク管理
★クラウドシステム(AWSなど)の構築・管理
★クラウド/オンプレミス環境におけるシステム運用・保守
★サイバーセキュリティ対策

2)ハードやソフトに関する社内からの様々な問合せに対し
ヘルプデスクとして対応します。

★問い合わせの受付と対応、解決
★PCの管理や設定
★システムの運用改善 など

対象となる方
【学歴不問 ◆経験者優遇(経験浅くてもOK)◆実務未経験者も歓迎◆ブランクある方も大歓迎】

◆下記のような経験者を優遇しますが、
実務経験の無い方でも学校や自分で技術を学習した経験のある方や
ブランクがあって再度エンジニアに挑戦したい方も歓迎します。

勤務地
◆インフラエンジニア/本社(東京都港区東新橋)

勤務時間
8:00~17:00(実働8時間 休憩1時間)

【ちょっと朝型の勤務時間】
当社は普通の会社より少し朝型の勤務時間です。
その分、朝は電車(沖縄は道路)も空いていますし、
終業時間が早いためアフター5も充実させられます。

平均残業時間
月20時間※システム部は水曜日をノー残業デーとしています。

給与
【インフラエンジニア(東京本社勤務)】
月給23万円~40万円(一部固定手当含む)+各種手当(残業代全額支給など)+業績連動賞与年2回

入社時の想定年収
年収300万円~600万円

待遇・福利厚生
各種制度
◆社会保険完備
◆通勤手当(月上限5万円)
◆時間外手当全額支給
◆夜勤手当
◆役職手当
◆確定拠出年金
◆報奨金制度
◆慶弔金制度
◆団体長期障害所得補償保険(GLTD)
◆社員持株会制度
◆保養所(沖縄、箱根)
◆資格取得支援制度
◆研修(社内・社外)、社内勉強会

引用:https://doda.jp/ dodaより

私的に、

かなりおススメ求人です。

というのも取引を実際にするシステムを管理するわけでは無いようです。

担当するシステム

◆顧客管理システムなど、自社内で使用する業務システム
◆FXに関するBtoC向け情報サイト
 マーケット情報、為替情報
◆コーポレートサイト
 企業情報や採用情報の告知、
 集客や自社商品・キャンペーン・取引ツールの紹介など

引用:https://doda.jp/ dodaより

業務システムや集客なんかも考える必要があるんですよね。

マーケティングとシステムが同時に学べるのは、非常に魅力です。

どのような構成で、どのようにサイトを作ればどんな人が集まる、という知識ってどこに行っても役立ちますからね。

めちゃくちゃ良い求人ですよね。

スポンサーリンク

外為どっとコムの求人って結局辛いの?

では外為どっとコムの私的評価をまとめます。

各項目5段階で評価していきます。(高いほど高評価)

未経験での転職☆☆
30代以降での転職☆☆☆☆☆
福利厚生☆☆☆
年収☆☆☆
休暇☆☆☆
残業の有る無し(プライベートの充実)☆☆☆☆
総合☆ 3.3

未経験では厳しいので、そこだけ低めの評価ですが間違いなく経験者にはお勧めできる求人です。

私も応募を検討中です。

【外為どっとコムの求人をみて気になる点】

口コミの内容が古く、最近の社員は不満が少ないと推測できる

求人内容が具体的で「これならやってみたい」と思える良案件

給与が若干低め。経験者が400万程度で我慢できるようであれば今すぐ応募すべき

求人内容も具体的で非常に良かったと思います。

金融系特有のシビアさはあると思いますが、行える仕事内容は間違いなくスキルアップできるものでした。

辛いどころか楽しそう。

すでにマーケティングやSIの鬼みたいな人には物足りないかも知れませんが、面白そうな業務で私は非常に好感が持てました。

社内SEの転職について、メリットデメリットを書いているのでリンクを張っておきます。

仕事内容はすごく私も興味があるので、同じように感じた方は是非応募検討してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました