電話の仕事ってどんなイメージあります。
正直私はやりたくありません。
なぜなら電話越しの仕事って良いように文句を言われることが多いと思っているからです。
ITの仕事でも出来ればオンサイト(直接出向いて対応すること)で対応したいですよね。
NECグループのキューアンドエーワークスというところが、電話メインのテクニカルサポートを募集しています。
未経験OKということなのでしょうか、この案件は如何なものでしょうか?
キューアンドエーワークス株式会社とは
アウトソーシング事業を展開しているNECグループの企業ですね。
今回はテクサポ(テクニカルサポート)とのことですが、具体的に内容を見ていきましょう。
【業務内容】
大手IT通信会社にて、
テクニカルサポートスタッフとして、
お客様からの様々な問い合わせに対応して頂きます。
【具体的なお仕事】
■インターネット接続に対するお問合せ対応
■PCの操作方法に関するお問合せ対応
※お電話または、遠隔操作で問題・原因を
解決することもあります。
【対象者】
学歴・経験不問 ◆第二新卒・UIターンも大歓迎! ≪IT知識・コールセンター経験不問!≫
【勤務地】
本社/研修センター 東京都渋谷区渋谷2-15-1
【勤務時間】
シフト制 9:00~21:00(実働8h/休憩1h)
【給与】
<東京・大阪・福岡>
◆月給20万円~28万円
<仙台・広島>
◆月給19万円~26万円
<札幌>
◆月給18万円~25万円
※経験・スキル等を考慮の上、決定。
★リーダー・SV手当(最大5万円/月)あり
【現役エンジニアから一言】
私は完全にパスです。
SVクラスでも33万円がマックスってのは正直魅力をあまり感じませんね。
募集要項に書かれていた内容で気になったのが、
「問い合わせの約7割が、類似した内容!」
いやいや、、、
「内容は一緒でも客は違うから、同じ対応ってわけにはいかないでしょ」
って思います。
そんな簡単なもんじゃないですよ。勘違いしないで下さいと言いたいw
この案件に募集するなら、IT派遣系の会社で技術を磨いた方が良いです。
電話の仕事に興味があるとか、電話がめちゃ得意という訳でないのなら別の仕事に応募することを勧めます。
未経験だとしても、もっと技術を磨ける仕事がきっとあるはず。
コメント