SIerという業態はブラック多し!SEにも色々な種類があるから気を付けろ。

仕事
スポンサーリンク

SI システムインテグレーションという業態が日本のIT業界で異常なほど発達しています。
SIというのは簡単に言うと個別のシステムをまとめて使えるようにする仕事ですね。
なので自分たちで商品を持っているわけでなく、他社製品を組み合わせて顧客の要望にそうシステム構築をすることです。

スポンサーリンク

SIerの有名企業は?

有名な企業だと下記ですね。

NTTデータ
野村総合研究所
日本ユニシス
日本HP
大和総研
等々

これらのSIの業態には「SE」と呼ばれるシステム開発の総合職が所属しています。

このSE達は何をするのか?

Excelのお絵かきやパワーポイントの紙芝居を主に作るのが仕事ですw

そもそも私はこのSEという仕事自体に疑問を持っています。

だってそれぐらいの仕事、その辺の事務職で出来ると思いません?

そう出来てしまうんです。

なので個別のシステムをよくわかっていない人やプログラムが全くわかっていない人がやるので案件が炎上してしまいます。

もうそろそろSIという業態とSEという職種なくしませんかね?

IT業界の多重請負構造、偽装請負、多重派遣。

どれもこれもクソです。

IT系がブラックと言われるのはSIが原因と言っても過言ではありません。

ちなみに、、、

クライアント → N社 → P社 → 末端の零細企業

こんな感じの商流の場合、経験上ですがN社のクソさで案件が炎上します。

良く分かってないのに突然配置かえたり、下請けの企業変えたり、挙句の果てに方針が変わる。。。

上流も下流も経験ありますが、大体このパターンばかりです。

SIerにもし転職を考えているなら、「ちょっと待て」と言いたいですね。

少なくともプログラミングを少し経験して、いわゆる「SE」をやるなら賛成です。

同じSEでも「社内SE」はおススメですよ。

企業にもよりますが、頼られて感謝される良い仕事と思ってます。

もし「未経験だけど、SEになりたい!」って人はSEでも色々種類があることは理解してくださいね。

SIだけはやめとけw

仕事
スポンサーリンク
piro's labo

コメント

タイトルとURLをコピーしました