リサイクル業者は本当に安全か5つの視点で調査!不用品処分してお金をもらう?

生活
スポンサーリンク

皆さん不用品の処分ってどうされてますか?

多くの方は、
1、すべて捨てている。粗大ごみはお住いの自治体へ相談。
2、多くは普通に捨てて、状態がマシなものは近くのリサイクルショップに買い取ってもらう。
3、不用品回収業者に回収してもらう

大体このぐらいの選択肢かと思います。

1と2が大多数かと思いますが、3の「不用品回収業者」を利用するパターンが少数派でしょう。

「不用品回収業者とトラブった」「無料と書いているのに、結構な金額を取られた」というようなお話も伺ったことはあります。

果たして本当にそのような悪徳業者ばかりなのでしょうか?

この記事では、
・不用品回収業者の見分け方と安全性
・お得に不用品を処分するにはどんな方法があるか?
・この記事のまとめ

上記3点についてお伝えしていきます。

注意する点さえ押さえることが出来れば、お得に不用品を処分することは可能ですよ。

スポンサーリンク

不用品回収業者の安全性を5つの見方で解説

皆さんのご自宅の郵便ポストに投函されていたことはありませんか?

「不用品回収します。費用は無料です!」のようなチラシ。

中には悪徳業者も含まれているらしく、自治体でも注意喚起されています。

最近、『無料で不用品を回収します』、『家電・金属・工業製品 無料回収のお知らせ』などと記載したチラシが市内でも出回っています。
このような不用品回収業者に処分を依頼したところ、「無料だと思って頼んだら、車に積んだ後で高額な料金を請求された。」、「最初に聞いた金額の倍以上の料金を請求された。」、「業者が回収した物が不法投棄されていた。」などの相談が各地の国民生活センターに寄せられています。
また、こうした不用品回収業者に渡すと、適正なリサイクルがなされず、国内外での環境汚染や不法投棄につながるおそれがあります。
ご家庭から出た不用品の処分は、市の家庭ごみ排出ルールに従って、適正に排出するようお願いいたします。

東京都稲城市ホームページより

他人事じゃありませんね。

どういった業者が怪しいのか考えていきましょう。

1、依頼する業者にホームページがあるか確認する
最近はスマホでネットが手軽に閲覧できるようになったので、まずは業者のことについて調べてみましょう。
そもそも今時ホームページのない会社はNGと考えてよいです。
企業概要のページを閲覧し、業者の歴史や不用品回収の許可を取っているのか等を確認して下さい。

2、業者の住所を確認
業者の住所は非常に重要です。マンションの一室のような住所が記載されている業者は論外です。
また、家庭ごみを回収できるのはその地域に自治体の許可を持っている業者のみが行えます。
東京都稲城市にお住いの方が依頼できるのは、同一地域の一般廃棄物の許可を持つ業者のみです。

3、電話番号を確認
携帯番号しか記載されていなかったり、050の番号というのもすぐに取得できるIP電話の番号なので、そういった番号しか記載がない業者は気を付けたほうが良いでしょう。
フリーダイヤルも簡単に取得できるので、「0120だから安心」というわけではありません。

4、見積もり内容をチェックしよう
依頼する前に見積もりを取ってもらうのは必須です。間違ってもいきなり依頼するのはNGですよ。
そこで出てきた見積もりで不明点があれば、先に質問しておきましょう。
曖昧な答えだったり、金額の説明が出来ない業者には依頼するのは控えたほうがよいでしょう。後にトラブルになる可能性大です。
きっちり商品やサービスごとに項目が書かれていて、詳細が分かるような見積もりを書かれている業者は信頼できると思います。

5、買い取りをしてくれる業者もあるが期待し過ぎないようにしよう
不用品の回収と同時に買取をしてくれる業者もたくさんありますが、中には違法業者も当然あります。
「面倒だから安くても持って行ってもらおう」
なんて思ってるととても損をしますよ。

捨てる前に、不用品に価値があるかどうかを確認するにはインターネットで金額を調べるのが一番です。
ヤフオクやアマゾンで同じ商品の値段を見て、回収業者が持って行っても問題ないものか確認後引き渡しましょう。

スポンサーリンク

お得に不用品を処分するにはどんな方法があるか?

優良な回収業者ですと、適正な価格で買い取ってもらった上でその他の不用品まで回収してもらえますが、可能であれば少しでも高い金額にしたいのが人情ってもんですよね。
当然売却する方法にはいろいろなものがありますので、皆さんにあった方法をチョイスしてお得に不用品を処分しちゃいましょう

1、お近くのリサイクルショップに買い取ってもらう。
ブックオフ系とかに持ち込む方法ですね。ブックオフは本ですけど、ハードオフとかですと家庭にあるもの大体は買い取ってくれます。
ですが正直かなり安値になる可能性はあります。
マニアックですが、定価30万円以上するビリヤードのキュー(ビンテージ物)が1万円程度で売られていることもありました。
適正な金額で買い取ってもらえないケースもあるので、少し注意は必要です。
とはいえリサイクルショップの買取ですと、トラブルというのはほぼ皆無ですのでその点は安心できると思います。

2、ヤフオクに出品してみる
ヤフオク以外でもメルカリやフリマアプリも最近流行っていますね。
この方法ですと非常にたくさんのユーザーが閲覧してますので、適正価格で買い取ってもらえる可能性が高いです。
時期によっては自分が思ってくれる以上の金額になるケースも当然あります。
ですが、まだまだトラブルはあります。
以前ほど大きなトラブル(商品発送後に振り込みがない等)は聞きませんが、冷やかしの入札等細かいトラブルは良く聞きます。
私の場合ですと、商品発送後に落札者からの連絡がなく入金までに色々やり取りした後、ようやくお金を頂いたというケースがありました。
結局お金は貰えたので良かったのですが、かなり不安になりました。
ご自身でリスクを良く理解し、まずは低額なものから取引を始めて、オークションのサービスになれて来てから高額な商品を出品してみるのが無難でしょう。

3、業者に引き取り依頼する

ブランド品であれば、なんと自宅に引き取りに不用品を引き取りに来てもらうことが可能です。

自宅にいらないものがあれば一度査定してもらうと良いかもしれません。

査定料、往復の送料、梱包キット、キャンセル料、振込手数料、すべて無料ですからね。

スポンサーリンク

不良品回収についてのまとめ

不用品回収も適当に行ってしまうと大変なトラブルになってしまう可能性がありますし、できることならお金に換えられたほうが良いですよね。

トラブルを回避する為、

「依頼する業者の選定」

「不用品を売却するための方法」

この2点については多少面倒でも慎重に検討することをお勧めします。

余計な手間をかけてトラブルまで起こった日には目も当てられないですからね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました