本日、日本ビリヤードの最大イベント「全日本選手権」が終了しました。
男子の覇者:Ko Pin-Yi(カーピンイー)
女子の覇者:Chen Ho Yun(チェンホーユン?はっきり読めません。。。)
共に台湾の選手が優勝しました。
女子では新人プロ 平口結貴選手がベスト8と活躍しておりました。
この平口選手、現在19歳でテレビに取り上げられたりと非常に注目されています。
平口さんを見て思い出したのが「江辺香織」という元プロ。
この方も容姿端麗で非常に注目されていたのですが、数年前に引退されましたね。
江辺香織と平口結貴のプロフィール
江辺香織のプロフィール
生年月日:1984年11月3日(32歳)
出身:大阪府堺市
血液型:AB型
その他:日本プロポケットビリヤード連盟(JPBA)第41期生
日本のトーナメントでの優勝は無し。父親はポケットビリヤードの元プロ選手の江辺公昭。
2002年に関西で小村りこの芸名で先駆舎所属のタレントとしてデビュー。タレントして大成は出来なかった。
平口結貴のプロフィール
生年月日:1997年7月11日(19歳)
出身地:北海道苫小牧
血液型:A型
その他:日本プロポケットビリヤード連盟(JPBA)第50期生
関東オープン(女子の部)優勝
世界ジュニアナインボール選手権(女子の部)銀メダル
簡単なプロフィールですがこんな感じ。
両方共にビリヤード場に蔓延るおっさんたちがチヤホヤしそうな容姿ですw
ちなみに私もその一人ではありますw
江辺香織さんは2014年にJPBAを退会され、トーナメントプロではありません。
現在ビリヤードを普及させる活動をされており、東京ビリヤード倶楽部という団体で活動されています。
レッスンやイベントがメインの活動となっており、どちらかというとビギナーの方を取り込みビリヤード盛り上げましょう、みたいなことをやっているようですね。
対して平口さんはゴリゴリのトーナメントプロとして頑張っています。
アマチュア時代に世界ジュニアの銀メダル、アマの大きなタイトルを2つ奪取し、プロデビュー戦の関東オープンを優勝しています。
で、今回の全日本選手権もベスト8。
非常に将来有望な選手ですね。
容姿や年齢も加味し、テレビにもよく出ているので今後目にすることも多くなるかもですね。
お二人ともビリヤード普及活動に積極的
両方共にビリヤード普及活動に積極的みたいです。
江辺香織さんは少しお話しましたが、ビリヤードがっつりって感じはしなかったですw
そういった方がフロントに立ったほうが広告の面で言うと良いと思いますけどね。
「この配置がー、このショットがー」みたいな話ばっかりだったら鬱陶しいでしょw
少なくとも私はそう思います。
平口結貴さんは全くお話したこともなく分かりませんが、色々噂を聞く限りは良い方のようです。
19歳でクソみたいな性格だったら前途多難もいいとこですしねw
ビリヤード自体の腕前もハンパないようですので、トーナメントの成績+普及活動を進めていってほしいです。
こういった女性がビリヤード普及活動をやっていくほうが、人口増えるような気がして良いですよね。
おっさんがやってても、ウケないでしょ。
おっさんは金の工面と、サポートに回るのがベストかなーと思います。
日本ビリヤード界の男子プロと男子アマチュアは黙っとけw
コメント